冬季うつ病

2020.01.13

冬季うつ病

こんにちは、代田橋北口整骨院の石橋です。

 

冬季うつ病とは,季節の変化が原因となる季節症のひとつで

 

秋から冬にかけて症状が出て、春先になると自然に回復し

 

二十歳前後から発症し女性に多く見られます。

 

精神に影響を及ぼす疾患のひとつで「季節性情動障害」があります。

 

ある季節にのみ、身体のだるさ気分の落ち込み疲れやすさがでる

 

気分障害を言います。冬季うつ病もその一つです。

 

原因は日照時間の短さです。日中に日光を浴びることで、

 

体内ではセロトニンが作られますが、日照時間が少なくなると

 

セロトニンの分泌が減り、脳の活動が怠慢になり睡眠障害が起き

 

だるさ過眠と言った症状が出ます。

 

冬季うつ病にはいくつかのサインがあります。

 

炭水化物や甘い物が無性に食べたくなる。

 

いくら寝ても眠った感じがしない。

 

倦怠感と憂鬱感でなかなか寝床から出られない。

 

集中力ややる気がなくいつも眠い。

 

等があります。

 

対策としては日光にあたる大豆製品やバナナ等を食べる

 

ペットや人と触れ合う適度な運動等がおすすめです。

 

 

 

 

 

 



院長 戸井 真郷