2025.08.27
暑さに負けず。
こんにちは。
暑い日が続いていますが、みなさん身体の不調を感じていませんか?
~熱中症と水分について~
人は生活しているだけで、体表から常に水分が蒸発しています。汗をかけば当然水分が失われますが、寝ている間やエアコンの効いた部屋にいるときも脱水は進んでいます。
特に寝ている間は、500mlから1リットルもの水分が身体から失われると言われています。足がつりやすい方は、就寝前と起床後にコップ1杯(約200ml)の水分補給を心がけましょう。
また、夜の気温が27℃程度でも熱中症の危険はあります。湿度や体感温度を考慮して、しっかり冷房などで対策を行ってくださいね。
エアコンの効いた部屋でも、風が乾燥を招くため体から水分が蒸発し続けます。涼しいと喉の渇きを感じにくく、水分補給を忘れがちです。しかし、喉が渇いたときにはすでに脱水が始まっています。
そのため、1時間にコップ1杯(約150~200ml)の水分補給を心がけましょう。
また、体にだるさを感じたときは、電解質(塩分やミネラル)が不足しているサインです。塩分タブレットやスポーツドリンクなどでミネラルを補給することをおすすめします。また、経口補水液なども活用できるといいですね!
まだ暑さが続きますが引き続き対策をして乗り越えていきましょう!
院長 戸井 真郷